

2019年04月21日
2019年度 東海学生リーグ 春季大会 第2戦

カテゴリ : 試合結果
東海学生リーグ 秋季大会 第2戦
対 静岡大学 (リーグ2位)
ゲーム序盤から武藤(スポーツ3年)や高橋(スポーツ3年)の強打が決まるが連続得点につなげることが出来ない。
膠着したまま終盤を迎え、山村(スポーツ1年)が起用される。山村の高さあるスパイクで終盤のリードを奪う。このままセットを奪いたいが相手の強打からデュースにもつれこむ。
エースの武藤のブロック、伊藤(人間福祉2年)の連続得点でセットを先取した。
第2セットも緊張感あるゲーム展開となるが、連係ミスなどで連続失点を許し、第2セットを奪い返される。
最終セット、序盤から高橋の速攻が効果的に決まりリードを奪う。細かなミスが目立つが、武藤が抑え連続での失点を許さない。高橋のブロックで一気に突き放すとゲームの対局は決する。
最後は牧野(スポーツ1年)のビッグレシーブから武藤が25点目を決めた。
苦しみながらも開幕の2試合、上位チームとのゲームを2連勝でスタートした。
第1セット 27-25
第2セット 25-27
第3セット 25-19
リーグ成績 2勝0敗



