- 2014.10.23
- 野間峻祥選手が広島東洋カープから1位指名!
硬式野球部の野間峻祥選手
(経営学部4年、兵庫・村野工業高校出身)が、
広島東洋カープから1位指名を受けました。
一問一答は次の通りです(右は原克隆硬式野球部監督)。

-1位指名を受けた瞬間の気持ちは。
-ドラフト会議当日はどのような気持ちで迎えましたか。
緊張はしていましたが、いつもと変わらず過ごしていました。
-広島の印象は。
最近Aクラスに入り、強くなっているチームという印象です。
大学でも「赤ヘル」で、ユニホームも似ているので、
とても親近感あります。
また、岐阜リーグ出身の菊池涼介選手も在籍しているので、
いろいろと教えていただきながら、切磋琢磨していきたい。
-セールスポイントは。
足と肩には自信があります。
走塁をアピールしながら、バッティングに磨きを掛けていきたい。
-広島には足が速くてバッティングが優れている
ライバルがたくさんいますが。
1年目から1軍に行けたらいいですが、甘い世界ではないので、
必死にがむしゃらに向かっていき、
レギュラー争いに入っていけるように頑張っていきたい。
-プロでの目標は。
目標は高く、3割30本30盗塁のトリプルスリーを目指したい。
-目標の選手は。
広島の前田智徳選手。
野球に対するひたむきさをはじめ、
あこがれる左打者の一人なので、
ビデオを見てバッティングを研究しています。
-獲ってみたいタイトルは。
首位打者。
-プロで対戦してみたい投手は。
オリックスの金子千尋投手や巨人の菅野智之投手など、
-この喜びを誰に伝えたいですか。
小さいころから女手一つで育ててくれて、
一番近くで応援してくれた母親と姉弟に感謝したい。
そして、これから恩返ししていきたいです。
-中部学院大学から現役のプロ選手は初めてとなりますが。
大学の名前も背負っているので、
一つ一つのプレーを大切にしていきたい。
-在学中の抱負は。
11月には明治神宮大会をかけた3王座決定戦が控えており、
負けたら終わりという試合がいよいよ始まります。
いまの1年生にも神宮大会を体験してもらいたいので、
気持ちを切り替えて試合に集中したいと思います。
[サークル・部活・クラブ]